現物取引
ABOUT現物取引とは?
暗号資産の現物取引とは、暗号資産を実際に購入したり売却したりする取引です。売却を行う場合は、あらかじめ暗号資産を保有していることが前提になります。そのため、現物取引は先に暗号資産の購入取引から入ることが必要です。一般的には、円やドルなどの法定通貨を対価として支払うことで購入取引を行います。現物取引は、手元にある資金以上の暗号資産を購入できないことが特徴です。
取扱商品
通貨ペア | カレンシーコード | サービス開始日 |
---|---|---|
ビットコイン/円 | BTC/JPY | 2016年7月23日 |
ビットコインキャッシュ/円 | BCH/JPY | 2017年8月27日 |
イーサリアム/円 | ETH/JPY | 2016年7月23日 |
ライトコイン/円 | LTC/JPY | 2018年1月13日 |
リップル(XRP)/円 | XRP/JPY | 2018年2月18日 |
ベーシックアテンショントークン(BAT)/円 | BAT/JPY | 2020年9月1日 |
トロン(TRX)/円 | TRX/JPY | 2021年3月17日 |
BITPOINT 取扱商品の詳細
注文の種類 | マーケット(スリッページなし) |
---|---|
取引単位 |
|
注文時間 | 24時間 365日(毎取引日16:00~16:10除く)
|
約定時間 | 24時間 365日(毎取引日16:00~16:10除く)
|
1注文あたりの下限値 | 1注文あたりの下限値は、買注文が500円以上、売注文は最低取引単位以上となります。 |
1注文あたりの上限値 | 1注文あたりの上限値は、買注文と売注文ともにその時の相場状況により変動します。 |
注文の有効期限 | なし |
注文の訂正・取消 | なし |
執行数量条件 | FOK
|
計算区域 | 前取引日16時00分から当日16時00分までを計算区域とします。 |
取引受渡日 |
約定日の翌営業日
|
取引金額、諸費用等の支払い方法 | ビットポイント総合口座の預り金より引き落とします。 |
1日あたりの出金額上限 | 1日あたりの出金限度額は、5億円とします。 |
BITPOINT PRO 取扱商品の詳細
注文の種類 | 指値・成行・逆指値(成行) |
---|---|
取引単位 |
|
注文時間 | 24時間 365日(毎取引日16:00~16:10除く)
|
約定時間 | 24時間 365日(毎取引日16:00~16:10除く)
|
1注文あたりの上限値 | 指値注文は、1注文あたりの上限値を設けておりませんが、成行注文(逆指値を含む)は、以下の1注文あたりの上限値を設けております。
|
1日あたりの売却数量の上限値 | 1日あたりの売却可能な数量は、下記の範囲となります。
|
注文の有効期限 | GTCのみ
|
注文の訂正・取消 |
指値注文・逆指値注文は、訂正(金額・数量)ならびに取消が可能であり、成行注文は、注文が成立する前であれば取消が可能です。 注文の成立と訂正または取消が同時に行われ、注文が成立した場合は、注文の成立が優先されますので、ご了承ください。 |
執行数量条件 |
成行注文は、FAK(フィル・アンド・キル)一部約定した場合、未約定の残数量を失効させる条件 指値注文は、FAS(フィル・アンド・ストア)一部約定した場合、未約定の残数量を有効とする条件 逆指値注文は、FAK(フィル・アンド・キル)一部約定した場合、未約定の残数量を失効させる条件 |
逆指値の執行条件 | 当社の逆指値注文の執行条件は、「成行」のみとなります。 |
計算区域 | 前取引日16時00分から当日16時00分までを計算区域とします。 |
取引受渡日 |
約定日の翌営業日 約定日が土日の場合は、金曜日の取引と合算し、月曜日が受渡日となります。 |
取引金額、諸費用等の支払い方法 | ビットポイント総合口座の預り金より引き落とします。 |
1日あたりの出金額上限 | 1日あたりの出金限度額は、5億円とします。 |
取引受渡日
暗号資産現物取引の受渡日は、約定日の翌営業日(T+1)となります。
曜日 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
約定日 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
受渡日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 月 | 月 |